田舎でenjoy子育てdiary

田舎で5歳と3歳の娘達を育てている母です。田舎で3世代同居ののんびり子育て!

ファミマガーデン~ミニトマト編~

もう自由研究みたいになってきていますが、長女ルルちゃんが夫のお姉さんと育てている

 

ファミマガーデン』

 

 

 

 

ミニトマト

 

 

の近況をルルちゃんと一緒に見てみました。

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

バジルとパクチーはさくさく育ちましたがミニトマトはそれらよりじっくり型でしょうか。

 

 

そのミニトマトについに

 

 

 

実がつきました!!

 
f:id:treetopmama:20170811220059j:image

 

 

葉の部分もこんなに立派になりました。


f:id:treetopmama:20170811220022j:image

 

まだ実は緑色ですが、赤く色づくまでもう少しかと!

 

 

 

 

収穫まで子供達とミニトマトを見守っていこうと思います!

 

 

 

 

 

次女ロロちゃんの2歳の誕生日

7月はロロちゃんのお誕生月!

 

2歳になりました(^^)

 

ついでにおじいちゃんと私の誕生日も7月なので同じ日に。

 

今回の誕生日にあたり、ロロちゃんへの誕生日プレゼントを選ぶまでをまとめてみました。

 

 

プレゼントの内容を検討してみて、最終的にプレゼントしたのは以下の物です。

 

 

 

【図鑑】

 

 

 

 

図鑑は本当に悩みに悩みました。

 

 

小学館、学研、講談社、、、などなど様々な出版社から販売されていて同じテーマでも内容がそれぞれ違っています。

 

私の印象では小学館が図鑑の種類が多く、調べものに適しているように感じました。

 

 

学研、講談社などは写真が多くリアリティーがあります。本物が観れる感じが魅力的です。

 

 

我が子は女の子2人の姉妹。

 

 

 

娘たちが最近興味があるような内容が、

 

『野菜と果実』

 

 

 

『花』

 

 

こういった図鑑は他の出版社では植物でまとめられていますが、小学館は分かれていれより詳しく書かれているのでこの手の内容は小学館の図鑑を選びました。

 

 

姉妹揃って

 

 

お月様の絵本やお空に浮かぶ日中の白い月や夜の黄色い月が大好きなこともあって

 

 

『宇宙』

 

 

も選びました。この手の内容はどこの出版社でも出されています。

 

 

図鑑等は全てを本屋さんで全種類の内容を見れるわけではないので、閲覧可能な種類の内容から他の図鑑の内容を想像したり、ネットで試し読みできるものは試し読みをして選びました。

 

 

これがまた悩んだ理由です。

 

 

当初『動物』も検討していたのですが、動物は図鑑の王道ではないでしょうか。

各出版社の個性が出ていて、簡単に小学館の図鑑に決めれませんでした。

 

 

『動物』 や『魚』などは写真が多い図鑑の方がより本物を見れるのでいいかなと思ったのです。

 

たしかに『動物』にしても小学館は掲載数が多くていいと思うのですが、その分イラストも多いのです。

 

私の子供は様々な動物に興味があって見たいと思うほうなのか、種類は多くなくても写真で本当の姿を見る方が面白いのか、

 

子供にとって面白いのはどちらなのかもう少し時間をかけて検討したいと思います。

 

学研や講談社の図鑑の描き方も迫力のある綺麗な画でとても魅力的です。

 

ただネットで試し読みができないようで、レビューや店頭で見れる図鑑から想像して選ぶしかないようです。

 

 

 

 

【ことば絵じてん】

f:id:treetopmama:20170728112022j:image

 

 

以前、

 

誕生日の準備段階の記事で英和辞典と和英辞典について書きました。

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

 

 

そこで、夫に相談したところ、

 

 

夫「この誕生日はロロちゃんの誕生日なんだから、ロロちゃんが使えないと意味がない。誕生日プレゼントはもらってその子が扱えるもの、今のその子に合わせたものがいい。」

 

という内容が返ってきて、

 

 

私は、ハッ!としました。

 

 

この辞典はロロちゃんというよりはルルちゃん。

 

 

ついついいづれは買う物。しかも姉妹ともなると遊ぶもの、系統も似ています。

 

 なので、ついつい姉妹で使えればなお良いと考えがちです。

そのことについては良いと思うのですが、プレゼントをもらう子供が全く使えない物では意味がありません。今回の場合でいうとやはりロロちゃんが使える物としてこちらを選びました。

 

 

0さいからのにほんごえいごことば絵じてん  

 

 

タッチでことばや音がでるので音のでるおもちゃ感覚で使えます。

 

ロロちゃんもタッチして音が出るのが楽しいようで遊んでいます。

 

お姉ちゃんのルルちゃんと一緒にEテレえいごであそぼを見ながら、出てくる単語を連呼しているお姉ちゃんのそばに常にいるので、ロロちゃんもそれっぽく話す時があります。聞いたこのある言葉がじてんにあるとニタっと笑う表情がとても可愛いです。

 

 

 

 

 

 

【ピアノ絵本】


 

 

保育園で歌っている童謡を家でも私達の前で披露してくれます。

 

家でも歌っているような歌が沢山入っていたので選びました。

 

ピアノのおもちゃは他にもひとつありますが、楽譜がないのでピアノが弾けるわけでもない私も1つ2つしか弾いてあげることができませんでした。

 

 

楽譜つきのこちらは小さい子でも弾ける用に楽譜と鍵盤に工夫されています。

 


 

 

私やパパでも弾いてあげることができます。

 

ルルちゃんも弾いてくれました。ロロちゃんにもいずれ弾いてもらえるといいなと思っています。

 

 

と思っていたら仕事から帰ってただいまと声をかけると、ロロちゃんがピアノ絵本を弾いたり、いじったり遊んでいるではありませんかっ!!

 


f:id:treetopmama:20170801235636j:image

 


f:id:treetopmama:20170801235654j:image

 

 

よかった~っと思った瞬間でした。

 

家には電池を入れて使えるピアノのオモチャが一台ありましたが、このピアノのオモチャでしたら、ピアノ絵本の方が使える幅がひろがっていいと思います。

 

 

 以上が私とパパからのプレゼントでした。

 

 

次に同居している夫のお姉さんからロロちゃんへのプレゼント

 

 

【Quercetti Kaleido Gears   ケルチェッティ カレイドギア 】

 

 

 

カレイドギア組み立てセットは子供たちに歯車の基本的な原理を理解させつつ、とても楽しい時間を提供する教育玩具です。

プレートをつかって色々なベースの組み合わせをし、歯車が同時に回転するように接続します。

そして、それらを回転させると、とても壮大な連鎖反応と美しい視覚効果を見ることができるでしょう。

書くギアは色知覚と創造性を育むそれぞれ異なった楽しいデザインで飾られています。また、カレイドギアは安全で割れない耐久性プラスティックで出来ており水洗いすることができます。

 

55ピース入り

ポリエチレン製

対象年齢3歳ごろから

イタリア製

外箱サイズ:34cm×29cm×7.5cm

主な素材ポリエチレン

推奨される使用場所Indoor

色マルチカラー 

 

 

こちらをみんなで遊んでみました。

 

 


f:id:treetopmama:20170801233123j:image

 

下の白いのがベースで上のカラフルなのがギアです。

 


f:id:treetopmama:20170801233240j:image

 

見にくいかもしれませんが、回すと、

 


f:id:treetopmama:20170801233329j:image

 

こんな感じ

 

 

模様もくるくる回ってとても綺麗です!

 

 

こんな風に並べて、今ルルちゃんが掴んでいるところがとっての付いた回すギアなのですが、このギアを回すことで連結している全てのギアが一斉に回り始めます。



f:id:treetopmama:20170801233538j:image

 


f:id:treetopmama:20170801233858j:image

 

対象年齢は3歳ころからですが、2歳の子でも自分で組み立て遊べます。


f:id:treetopmama:20170801234105j:image

 

ベースを組み立てて、

 



f:id:treetopmama:20170802000436j:image

 

 ギアをつける。

 


f:id:treetopmama:20170801234418j:image


f:id:treetopmama:20170801234520j:image


f:id:treetopmama:20170801234602j:image


f:id:treetopmama:20170801234701j:image

 

 

ロロちゃん【カレイドギア】で、ルルちゃんは【マグフォーマー】でそれぞれ黙々と遊んでいました。

 

 

 

 

 

おじいちゃんおばあちゃんからは

 

【サンダル】でした。

 

 

 

家族みんなで2歳のお祝いができて良かったです。

 

 

 

ママ「ロロちゃん、2歳のお誕生日おめでとうっ!!」

 

 

素敵な1年になりますように.゚+.+.゚。*。・・。*゚.+:。.+:。。:++:。.+:。 。:+.゚++.゚

 

 

 

 

 

図書館から借りた絵本

今回借りてきた絵本は、

 

《ルルちゃんが選んだ絵本》

 

 夏のあらしムーミントロール

 原作/ドーベ&ラルス・ヤンソン

訳/当麻 ゆか

出版社/徳間書店

 

冬場に保育園のお昼寝用に買ったムーミンの毛布。

 


f:id:treetopmama:20170725100133j:image


 

このキャラクターがムーミンであると教えてあげました。

そのムーミンの絵本を図書館で見つけて借りたいと持ってきたルルちゃん。

 

少し長文ですが、子供はなんのその。寝る前に読みたいと一番最初に持ってきました。

 

 

 

しゅくだい

 作・絵/いもと ようこ

出版社/岩崎書店

 

 保育園だかで、読んでもらったことがあるようで、内容をルルちゃんは知っていました。面白かったのか借りて家でも読みたいということで。

 

 

ジャッキーのしあわせ

 作/あいはら ひろゆき

絵/あだち なみ

出版社/ブロンズ新社

 

 安定のジャッキーシリーズ。

読んでない本があって即決のようでした。

 

《ママが選んだ絵本》

 

 

いくつといくつ―数の分解 (はじめてのさんすう)

いくつといくつ―数の分解 (はじめてのさんすう)

 

 

 本文が全くない絵本です。

表紙にもありますが、算数の要素が含まれている絵本のようです。

 

一番最初はパパもと読んだのですが、

 

パパがいない日に

 

「ママ!この絵本とってもおもしろいんだよ。」

 

と私に教えてくれました。

 

 

とりあえず、ルルちゃんに絵を見ながら

 

「ママにこの絵本を読んで聞かせて」

 

とお願いしてみたら

 

ルルちゃんは

 

「ここにはサンタさんが何人いるでしょうか?」

 

と聞いてきました。

 

絵本の後ろの解説を後でよみながら、じっくり子供と読んでみようと思います。

 

 

 

Toot, Toot (Cat on the Mat Books)

Toot, Toot (Cat on the Mat Books)

 

 

 前回借りた英語の絵本が好評だったので、今回はこちらを。

 

 

 うみからのてがみ

作・絵/まつかわ まきこ

出版社/ブックローン出版株式会社

 

来月海に行こうと計画中なので海の絵本をと思って借りてきたのですが、内容をよく見ずに借りてきたので、読んでみてびっくり!

 

私にはなんとも謎の絵本でした。

 

色とりどりでどのページもとても綺麗でポスターのようです。

 

内容もなんとも不思議なお話です。

 

 

企画が日産自動車株式会社になっていたので、何かの企画で作られた絵本かもしれません。

 

 

 

«前回のルルちゃんヒット絵本は?» 

 

 

ジャッキーのじてんしゃりょこう

 

 

作/あいはら ひろゆき

絵/あだち なみ

出版社/ブロンズ新社

 

 

夕御飯を食べてみんなでスイカを食べようと準備している時、まだ食事中なのにもかかわらず、絵本をとりにがさごそ席をたつルルちゃん。様子をみていると、ジャッキーのじてんしゃりょこうを持ってきて絵本に出てくる大きなスイカをみんなにみせてくれました。

 

 

「ジャッキーのスイカはこーーーんなにおっきいんだよー!!」

 

と腕をいっぱいに広げて話してくる様子に、

「食事中に席をたたないように」といつもならすぐ言ってしまうのですが、様子をみてみて良かったと思いました。

 

彼女は彼女でその絵本でページいっぱいに描かれていて印象的だったスイカが現実とリンクしてみんなに自分はこんなことを知っているんだよーとみんなにただ教えてあげたかっただけなのです。

 

その背景には何を彼女が考えているのかを探ってあげるのはなかなか難しくなかなかいつもできることではありませんが、頭ごなしに注意するのではなくなるべく様子みてあげて、話を聞いてから改善点などは後で一言添えてあげようと思いました。

 

 

また、この絵本の中に

 

 

“いちもくさん”

 

 

という言葉がでてくるのですが、その言葉が気に入ったようでふとした時に使っていました。

 

 

他には、

 

 Excuse Me!

 

 

 

作/karen  katz 

 

 

I  can share!

 

 

作/karen  katz 

 

 

意外や意外!

 

毎晩何冊か選んでくる絵本の中に高い確率で登場したのがこの2冊!

 

返却して今回新しい絵本を借りてきましたが、、未だに覚えているフレーズを口にします!

 

この2冊はロロちゃんもなぜかお気に入りになってルルちゃんと一緒に「読んで」とよく持ってきました。ルルちゃんが読みたがったので真似してたのかもしれません、、、

 

 

I  can  share !では、お友達と物を共有しようねと話しながら読んでいたのですが、妹と貸す貸さないで喧嘩している時に、

 

『今 I  can  share じゃない?』

 

なんていう一言で、ルルちゃんも少し冷静になれるみたいで、ぶつぶつ言いながら少し時間がたつと自分から妹に貸してあげることができました。

 

 

これがきっかけなのか、何なのか、ルルちゃん最近英語ブームようです。

 

 

月〜金曜日  午前6時45分〜6時55分

再放送

月〜金曜日  午後5時10分〜5時20分

Eテレで放送されている

 

【英語であそぼ with orton】

 

 

我が家でビデオに撮って空き時間にみているのですが、この番組で出てくる英語の言葉を言い方を真似しながらいろんな場面で言っています。

 

 

前よりも繰り返して見たい見たいというので見せています。10分番組なので多く見ても3回!30分。

 

この番組のなかの“あおやん・PEACHYのおもしろコント”というコーナーのPEACHYの口調が面白いらしく真似しながら、先の実験・ゲームコーナーで出てきた英語の言葉を口ずさんでいます。

 

あおやんの関西弁も今まで読んだ関西弁の絵本もあって話すのが面白いようです。

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

それと、“EAT THE WORLD”という世界のお料理のコーナーがあります。

 

 

その時には、以前誕生日プレゼントであげた

 

ジャノーワールドマップが大活躍!

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

「今日はこの国の料理だよ。」

 

と教えてあげたら、今日は今日はと毎回聞かれるようになりました。

 

この番組以外でも何かと海外の話しを見たり、聞いたりするたびにジャノーワールドマップが大活躍です。

 

 

子供の方から楽しそうに聞いてくる様子をみると本当にプレゼントして良かったなと心から思えました。

 

  

 

 

テレビ以外の時間には英語の歌のCDをBGMにして家の中で遊んでいます。

 

 

 

 

英語が抵抗感のある特別なものにならないように幼い時から当たり前に耳が少しでも慣れていてくれればなと思います。また今おかれている世界だけが全てではなく世界には様々な文化や言語があることを普通に感じれるようになってほしいものです。

 

 

 

 

 絵本で子供達の世界観がさらに豊かなものになりますように゚+.゚+.゚.+:。 。:+。:++:。゚.+:。.+:。*。・+・。*。.゚+.+.゚

 

 

イオンパンドラハウスでリサ・ラーソンみーつけた!

 

先日イオンのパンドラハウスにてリサ・ラーソンの生地を発見!購入してきました。

 

購入してきたのはこちら!

 

青いマイキーの生地です。

 

 

 

この生地を使ってつくったのが

 

 

こちら!

 

 
f:id:treetopmama:20170722094555j:image

 


f:id:treetopmama:20170722094735j:image

 

 

 

エプロンと余った布で小物入れを作りました。

 

 

エプロンは最近率先してお料理のお手伝いをしてくれるようになったルルちゃんへプレゼント!

 

 

 

他にもマイキーの他の色やハリネズミ、ここには載っていないミンミの生地がたくさんありましたよ。

 

普通の生地とキルト生地があってキルト生地は保育園バッグをこれで作ったら素敵だろうな〜と想像してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

店頭のディスプレイにはクッションカバーやバッグ、エプロンなど可愛くて素敵な手作りの品がたくさん並んでいました。

 

 

 

 

リサ・ラーソンは子供をきっかけに親子でハマってしまった大好きなキャラクターです。

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

ルルちゃんも

 

 

「マイキーだよ、マイキーだよ!」

 

とみんなに教えて回るくらい喜んでくれました。

 

お気に入りの物が仲間入りしたので大切に使っていこうと思います。

 

 

 

 

 

ミスドのキッズセットでLaQをやってみたよ

実家に帰省していた間、私の知り合いと会っていた時に知り合いに教えてもらった

 

 『ミスドキッズセット』

 

注文したのは

 

【キッズおやつセット ¥390税込】

ドリンク1杯+好きなドーナツ・パイ2個 or  ドーナツポップ8個入り+グッズ

 

他にもいろいろキッズのセットメニューがありました。

 

セットについてくるグッズが、

 

・LaQポン・デ・ライオン

・LaQエンゼルダゾウ

・LaQエリマキファッション

・絵合わせカード

 

 

今回は

・LaQ ポン・デ・ライオン

・LaQ エンゼルダゾウ

・絵合わせカード

 

を選んでルルちゃんと一緒に遊んでみました。

 

こちらが

 

«LaQ ポン・デ・ライオン»です。

 
f:id:treetopmama:20170713133159j:image

 

 

組み立ててみましょう!

 


f:id:treetopmama:20170713133652j:image

 

 

組み立ての説明書を見ながら作るのに苦戦していたルルちゃん。

 


f:id:treetopmama:20170713133709j:image

 

 

 «LaQエンゼルダゾウ»

 

はこちら。

 

 
f:id:treetopmama:20170713222429j:image

 

 

エンゼルダゾウの説明書は見事にロロちゃんから破られました。笑

 

 


f:id:treetopmama:20170713145346j:image

 

 

 

«絵合わせカード»はこちら。

 


f:id:treetopmama:20170713145429j:image

 

おふろ上がりの寝る前に黙々と遊んでいました。

 

 

こんな風にも


f:id:treetopmama:20170713145451j:image

 

こんな風にも


f:id:treetopmama:20170713222518j:image

 

遊び方はその子それぞれ何通りにもなるようです。

 

 

以上3点

 


f:id:treetopmama:20170713145556j:image

 

 

 

ルルちゃんはレゴが好きで、小さい時からデュプロや普通のレゴの青いバケツでよく遊んでいますが、LaQは本屋さんで見かけて少し触った事がある程度でした。

 

LaQとはこのような知育玩具です。

種類はもっとたくさんあります。 

 

 

今回、気になっていたLaQを試してみて、ルルちゃんは組み立てが思うようにできず、途中で「ママやって」が多く聞かれましたが手軽にLaQをお試しできて良かったです。

 

1セット約25ピース程だったので、4歳の子供が初めて組み立ててみるにはちょうどいいと思います。

 

 

 

 7月20日からは新しく

 

プリキュアレシピノート

・シンカイゾウのペーパークラフト

 

が始まるようでした。

 

 

ミスタードーナツのHPをみると、ひょっとしたらLaQはまた違う種類も後ででるかもしれなかったので、たまにチェックしてみようと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バジルを収穫したよ

ファミリーマートの栽培キッド

 

 

ファミマガーデン』

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

この度バジルを収穫してみました。

 

 

 
f:id:treetopmama:20170704143616j:image

 

実は今回が2回目の収穫!

 

1回目の収穫は夫のお姉さんがしてお料理に使ってましたので、今度は子供達も参加してお料理してみました。

 

 

作ったのは

 

 

『ピザ』🍕

 

 

 ルルちゃんが作ります。

 

 

ピザソースを塗って
f:id:treetopmama:20170704143836j:image

 

 

具をのせて
f:id:treetopmama:20170705132345j:image

 

 

バジルをちらして
f:id:treetopmama:20170705132416j:image

 

 

 

はいっ!こんな感じ!


f:id:treetopmama:20170705132442j:image

 

 

 

焼いてみましょう!

 

f:id:treetopmama:20170706092708j:image

 

 

 

はいっ!でき上がり!

 

f:id:treetopmama:20170705132548j:image

 

 

自分で作ったピザはいちだんと美味しかったようで、いつも少食なルルちゃんですが二切れ食べてました!

 

 

 

 お料理のお手伝いが大好きなルルちゃん、なるべく一緒にできるところはさせてあげたいなと思っています。

 

 

 

子供と作る簡単ピザでした゚++.゚。:+:。゚.+:.+:。.+:。  。:+.

 

 

 

 

 

図書館から借りた絵本

今回借りてきた絵本は、

 

«ルルちゃんが選んだ絵本»

 

 ミリーのすてきなぼうし

作/きたむら さとし

出版社/BL出版

 

主人公のミリーのぼうしも登場人物のぼうしも全て素敵です。

また冒頭の帽子屋さんの対応や終盤のお母さんの対応がほっこりします。

私もああいう機転のきく大人になりたいと思いました。

 

 

 ジャッキーのじてんしゃりょこう

 作/あいはら ひろゆき   絵/あだち なみ

 

これまでも何冊もこのシリーズは読んでいますが、デイビッドについてお話していました。絵本の中の気に入ったフレーズを何回もふとした時に口にします。

 

 

«ロロちゃんが選んだ絵本»

パンダ銭湯

作/tupera tupera         出版社/絵本館

 

パンダが好きなのか、ロロちゃんが自ら読みたいと言ったのにびっくりしました。

ルルちゃんも一緒になって楽しんでいます。

実はパンダってこんな生き物なのかってなるような斬新でユーモアたっぷりの作品です。

 

tupera tuperaさんのこちらの絵本も好きで以前よく読んでいました。

 

 

 

最近この”くだものさん”のあめがスーパーで売っていたそうでおじいちゃんから買ってもらったようです。

「ママ!くだものさんのあめあったよ!」

と嬉しそうに教えてくれました。

 

 
f:id:treetopmama:20170701064943j:image

 

しかけ絵本になっているのでロロちゃん(1歳11ヶ月)くらいの小さい子から、ルルちゃん(4歳3ヶ月)くらいの年中児を含め幅広い年齢で楽しめる絵本だと思います。

 

 

«母が選んだ絵本»

 前回借りた絵本の

 

treetopmama.hatenablog.com

 

メイシーちゃんのおかいもの

 

作/ルーシー・カインズ

出版社/偕成社

 

 

が意外と好評でその後英語の本も自分から読みたいというようになったので洋書も少し取り入れてみることにしました。

 

 

 Excuse Me!

作/karen katz

 

I can share!

作/karen  katz 

 Excuse Me!よりこっちになぜか夢中です。絵から想像して英語の意味をひもといていっている感じです。

 

みつけてん

作/ジョン・クラッセン 訳/長谷川 義史

出版社/クレヨンハウス

 

以前紹介した

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

『どこいったん』と『ちがうねん』の作者の最新作です。

この本もぼうしにまつわるお話を関西弁で綴っています。

直接話したりしなくてもお互いの気持ちを思いやり合っている感じがとても愛らしいです。

このシリーズはどれも読む側にいろいろ想像させるようになっています。途中から最後の結末は読んだ人それぞれで感じ方、感想が違うでしょう。

 

 

«前回のルルちゃんヒット絵本は?»

 

おふろだいすき

 

作/松岡 享子  絵/林 明子

出版社/福音館書店

 

毎日入るお風呂の不思議な世界が広がります。次々といろいろな動物たちが登場してきて楽しかったようです。

毎日のように読みました。

 

リッキのたんじょうび

 

作・絵/ヒド・ファン・ヘネヒテン  訳/のざか えつこ

出版社/フレーベル館

 

前半よく読んでいました。お誕生日系はルルちゃんの大好物です! 

 

«ロロちゃんのヒット絵本は?»

 

 借りてきた絵本ではないですが

 

ととけっこうよがあけた

 案/こばやし えみこ   絵/ましま せつこ

出版社/こぐま社

 

わらべうたの絵本なので、歌いながら読みました。

 

最近保育園で覚えた歌(童謡)を大きな声で歌っています。

本人もとても楽しそうです!

 

 

ちょっと脱線しますが、先日家族で本屋さんに行った時こちらの絵本を発見し即購入してきました。

 

 

作/イョルク・ミューレ   訳/まるやま めぐみ

出版社/キーステージ21

 

去年だか一昨年だかにパパが仕事でドイツに行った時にお土産で買ってきてくれた絵本の日本語版です。

 


f:id:treetopmama:20170630230105j:image

 

ドイツ語で書かれているので当初は誰も読めず絵でストーリーを想像してルルちゃんと一緒に読んでいました。

 

もう少し大きくなったら一緒に翻訳しようかな〜っと思っていたのですが、本屋さんで見つけて驚きましたがとても嬉しかったです。

 

日本語版を読んでみると後半は想像どうりでしたが、前半は全然ちがいました・・・。

 

ロロちゃん(1歳11ヶ月)くらいの小さい子からルルちゃん(4歳3ヶ月)くらいの年中さんや年長さんくらいの幅広い年齢で楽しめると思います。子供のおやすみ前に一緒に読んであげるといいと思います。

 

 

洋書も読み初めましたが、辞書があれば一緒に翻訳しながら読めるようになるのでやはりそろそろ購入しようと思います。

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 の記事にある

 

 

絵がたくさん書かれているので子供でもわかりやすそうです。

 

むしろ私が英語全くダメなので、小さい子向けの洋書を読んでも全く内容がわかりません。私がわからないので知りたいという気持ちも大きいです。

 

子供より私が使うかもしれませんね!笑

 

 

 

 

 絵本で子供達の世界観がより豊かなものになりますように.゚+.+.゚*。・・。*。゚。.+:。 。:+.゚.+:。.+:。。:+:。゚++