田舎でenjoy子育てdiary

田舎で5歳と3歳の娘達を育てている母です。田舎で3世代同居ののんびり子育て!

次女2歳の誕生日プレゼントをどうするか

次女の誕生日が来月にせまってきました。

 

そろそろ誕生日プレゼントを決めて準備しないとな~と最近考えていたところですが

 

 

なかなか悩みますね

 

 

オモチャといっても長女が使っていたのがある程度あるし、さらに買いたすといっても収納のことも考えだすと、必要な玩具とはなんだろう・・・

 

 

みたいな。

 

 

玩具はサンタさんにおまかせして、お誕生日はその子の成長を祝って、親がその子の成長を助けれるプレゼントにしたらどうかと思い 

 

 

考えてみたのが、

 

 

 

 

『図鑑』と『辞書』

 

 

 図鑑について

 

長女のルルちゃんへのプレゼントでもあげる機会はいくらでもあったのに我が家にはまだ一冊もありませんでした。

 

 

これまでは

 

 

 

 

 

こんなかんじの絵本がうちにあって、読んだり

 

 

最近夫のお姉さんが

 

「何で?」「何で?」

 

 

の内容が濃くなつてきたルルちゃんに

 

 

こんな本を買ってくれました。

 

 

 

4歳の子供が感じる「何で」がたくさん詰まっているようで、1ページ1ページくいいるように見ていました。

 

 

他の家族に覚えたことを得意そうに話している姿を見るととても微笑ましかったです。

 

 

正直4歳の娘にはもっと早く図鑑を買ってあげればよかったと後悔しています。

 

 

 娘が何で?と感じたそのときに教えてあげたり、わからなかったら一緒に調べて解決したりできなかったからです。

 

4歳までの吸収力は本当にすごいものです!

 

グングン吸収していきます。

 

興味があれば教えなくても自分で読んでいたりもするものです。

 

長女ルルちゃんには遅くなったと思いますが、次女ロロちゃんにはこのくらいの時期から準備しておこうと思います。

 

次女の誕生日プレゼントにしても結局は二人で使うことになりますしねっ!

 

 ルルちゃん3歳ころから買ってあげたいなと思って本屋さんで色々見て下調べをしていたのですが、

 

読みやすくわかりやすく見やすいのはどれか、

やはりシリーズで全て揃えた方がいいのか、

種類別に出版社が違っても厳選したものを買った方がいいのか、

 

 

などなど考えれば考えるほど悩んで決めれずにきてしまったので、この誕生日を機会に今度こそ決めようと思います。

 

今の候補としては

 

学研から出ている

 

小学館から出ている 

 

 

 

 

 

この2社で悩んでいる状態です。

 

内容は

 

  • 宇宙や天体、星座に関するもの
  • 植物   
  • 動物

 

にしたいなと考えています。

 

植物であれば家に持ち帰って図鑑と照らし合わせて調べてみたりして、本の世界と実際の世界がつながればその事実は発見となり知識となるでしょう。

 

またわからなかったことがわかる喜びや楽しさ、自分で調べる楽しさなど子供達にはぜひ味わってほしいものです。

 

 

 

辞書について

 

辞書については、子供用の『英和辞典』と『和英辞典』を検討中です。

 

 

 

 

はたまた1冊になった英和・和英辞典がいいものか

 

 

以前本屋さんで見た時この辞書が絵も可愛く文字の大きく見やすいので、子供でも絵本感覚でつかいやすいのではないかと思ったのです。

 

 

辞書はこれにしようと思っていますが、分けるか1冊にまとめるかでまだ迷っています。

 

 

夫と相談して決めようと思いますが、みなさんはどんな図鑑、辞書を選んでいるのでしょうか。

 

また、実際この図鑑や辞書を使った方の感想も気になるところです。

 

 

この他の辞書や図鑑でおすすめのものがあればぜひ教えて頂きたいです。