田舎でenjoy子育てdiary

田舎で5歳と3歳の娘達を育てている母です。田舎で3世代同居ののんびり子育て!

次女2歳の誕生日プレゼントをどうするか

次女の誕生日が来月にせまってきました。

 

そろそろ誕生日プレゼントを決めて準備しないとな~と最近考えていたところですが

 

 

なかなか悩みますね

 

 

オモチャといっても長女が使っていたのがある程度あるし、さらに買いたすといっても収納のことも考えだすと、必要な玩具とはなんだろう・・・

 

 

みたいな。

 

 

玩具はサンタさんにおまかせして、お誕生日はその子の成長を祝って、親がその子の成長を助けれるプレゼントにしたらどうかと思い 

 

 

考えてみたのが、

 

 

 

 

『図鑑』と『辞書』

 

 

 図鑑について

 

長女のルルちゃんへのプレゼントでもあげる機会はいくらでもあったのに我が家にはまだ一冊もありませんでした。

 

 

これまでは

 

 

 

 

 

こんなかんじの絵本がうちにあって、読んだり

 

 

最近夫のお姉さんが

 

「何で?」「何で?」

 

 

の内容が濃くなつてきたルルちゃんに

 

 

こんな本を買ってくれました。

 

 

 

4歳の子供が感じる「何で」がたくさん詰まっているようで、1ページ1ページくいいるように見ていました。

 

 

他の家族に覚えたことを得意そうに話している姿を見るととても微笑ましかったです。

 

 

正直4歳の娘にはもっと早く図鑑を買ってあげればよかったと後悔しています。

 

 

 娘が何で?と感じたそのときに教えてあげたり、わからなかったら一緒に調べて解決したりできなかったからです。

 

4歳までの吸収力は本当にすごいものです!

 

グングン吸収していきます。

 

興味があれば教えなくても自分で読んでいたりもするものです。

 

長女ルルちゃんには遅くなったと思いますが、次女ロロちゃんにはこのくらいの時期から準備しておこうと思います。

 

次女の誕生日プレゼントにしても結局は二人で使うことになりますしねっ!

 

 ルルちゃん3歳ころから買ってあげたいなと思って本屋さんで色々見て下調べをしていたのですが、

 

読みやすくわかりやすく見やすいのはどれか、

やはりシリーズで全て揃えた方がいいのか、

種類別に出版社が違っても厳選したものを買った方がいいのか、

 

 

などなど考えれば考えるほど悩んで決めれずにきてしまったので、この誕生日を機会に今度こそ決めようと思います。

 

今の候補としては

 

学研から出ている

 

小学館から出ている 

 

 

 

 

 

この2社で悩んでいる状態です。

 

内容は

 

  • 宇宙や天体、星座に関するもの
  • 植物   
  • 動物

 

にしたいなと考えています。

 

植物であれば家に持ち帰って図鑑と照らし合わせて調べてみたりして、本の世界と実際の世界がつながればその事実は発見となり知識となるでしょう。

 

またわからなかったことがわかる喜びや楽しさ、自分で調べる楽しさなど子供達にはぜひ味わってほしいものです。

 

 

 

辞書について

 

辞書については、子供用の『英和辞典』と『和英辞典』を検討中です。

 

 

 

 

はたまた1冊になった英和・和英辞典がいいものか

 

 

以前本屋さんで見た時この辞書が絵も可愛く文字の大きく見やすいので、子供でも絵本感覚でつかいやすいのではないかと思ったのです。

 

 

辞書はこれにしようと思っていますが、分けるか1冊にまとめるかでまだ迷っています。

 

 

夫と相談して決めようと思いますが、みなさんはどんな図鑑、辞書を選んでいるのでしょうか。

 

また、実際この図鑑や辞書を使った方の感想も気になるところです。

 

 

この他の辞書や図鑑でおすすめのものがあればぜひ教えて頂きたいです。

 

 

 

あじさい工芸まつり



町の公民館で

 

『あじさい工芸まつり』

 

というのが開かれていたので行ってきました!

 

 あじさいといってもあじさいの工芸品があるわけではなく、あじさいの頃の工芸まつりというかんじでしょうか。

 

手作りの体験ができたり、販売されていました。

 

 

体験してきたものや購入品をまとめてみます。

 

 

1つ目は
f:id:treetopmama:20170611130820j:image

 

ビーズのブレスレット作り

 

ルルちゃん1人で作れました。

 

以前もこのような体験をしたことがあるのですが、今回はその時よりもビーズの大きさが小さめのを選んだようです。

 

小さめでもなんのその、どんどん通していきますが、デザインを考えてまでにはならないようでした。

 

 

2つ目は

 


f:id:treetopmama:20170611142444j:image

 

足形、手形の色紙作り

 

 


f:id:treetopmama:20170611142634j:image

 

 完成品が

 


f:id:treetopmama:20170615093309j:image


f:id:treetopmama:20170615093328j:image

なかなか家では作らないので、いい記念になりました。

 

このブースは子育て支援センターの子育てサークルの方が開いておりました。

 

私も以前育休をとっていたときに入っていたのですが、仕事復帰して抜けました。

 

久しぶりにサークルの方々とお会いして、お話しできて楽しかったです。

 

 

 

3つ目は

 

写真やメモなどを飾るスタンド

 

 


f:id:treetopmama:20170611143552j:image

 


f:id:treetopmama:20170611143617j:image

 


f:id:treetopmama:20170611143305j:image

 

 


f:id:treetopmama:20170611143713j:image

 

 
f:id:treetopmama:20170611143726j:image

かんせ~い!!

 


f:id:treetopmama:20170613104655j:image

 

4つ目は

 

瓶の置物

 


f:id:treetopmama:20170613095004j:image

 

瓶のに入れる物を自分で選んで1つずつ入れていきました。

 

 

5つ目は

 

パワーストーンのネックレス

 

 


f:id:treetopmama:20170613095159j:image

 

こちらはパーストーンを自分で選んで、お店の方に組み立ててもらうものでした。

 

以前から自分のネックレスが欲しいと言っていたので、ビーズで作るのもいいけど、ブレスレットを何個かもっているので、パワーストーンのネックレスにしてみました。

 

パワーストーンについては詳しい知識がなかったのですが、身につけているといい効果があるようです。

 

 
f:id:treetopmama:20170613095655j:image

 

透明の石が水晶で、

紫色の石がラベンダーアメジスト

 

 

水晶は

 

○全てを清め魂を深く浄化、お守り的役割

●体のあらゆる症状に作用、身体のバランス

 

ラベンダーアメジスト

 

○安らぎや真実の愛を深める、魔除け、あらゆる悲しみを和らげる。怒り逆上恐れ不安を払拭、禁酒を支援、記憶力向上、安眠(悪夢予防)、神の愛への気づき、ストレス軽減

●打ち身、外傷、気管、緊張緩和、血液浄化、細胞障害、頭痛、聴覚障害、腸内細菌を調整、肺、皮膚症状、免疫強化

 

だそうです。

 

 

効果は知らず、色で決めたのですが

 

ラベンダーアメジストは皮膚症状に効くとメンテナンスの紙に書いてあったので、ルルちゃんのアトピーが少しでもよくなればいいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

f:id:treetopmama:20170613095716j:image

 

 紫色の石を引っ張ったりすると紐の長さを調節できるようになっています。

 

金具が使われていないので、痛くもないかなと。

 

 他にもバルーンアートや抽選会、花鉢植えプレゼント、和紙や服飾品、ドライフラワー、木工品などなど、様々なブースがありました。

 

 

自分で考えて作る、手作りの物の良さを子供達と一緒に感じることができてとてもいい経験になりました!

 

 

 

 

 

梅雨入り前にピクニック

パパとお休みを同じ日にとれたので、4人で公園にピクニックに行ってきました。

 


f:id:treetopmama:20170608141539j:image

 

 

以前ブログにアップしたつつじ園です。

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

つつじの時期は終わり、緑の公園に生まれ変わっていました。

 

 
f:id:treetopmama:20170608142209j:image

 食後はお花摘み🌸

 

 
f:id:treetopmama:20170608142925j:image

 


f:id:treetopmama:20170608142005j:image

 

シロツメクサがいち面に咲いていました!

 

 


f:id:treetopmama:20170608143110j:image

 

 

♪この~木なんの木、きになる木~♪♪♪

 

を思い出しました。

 

 

 

ただお弁当を持ってお外でレジャーシートを敷いてご飯を食べるだけでもこのくらいの年頃の子はとても喜んでくれるものです。

 

 

天気もよくて、とても気持ち良かったです*。・++・。*.゚+.+.゚.+:。:+.゚.+:。.+:。。:++:。゚+.゚+.゚

 

 

 

 

 

お風呂あがり

お風呂あがり

 

21時前からおのおの始める一遊び

 

長女ルルちゃん

 

❬パズル❭


f:id:treetopmama:20170607213458j:image

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

 

次女ロロちゃん

 

❬絵本読み❭


f:id:treetopmama:20170607213816j:image

 


f:id:treetopmama:20170607213919j:image

 


f:id:treetopmama:20170607213945j:image

 

 

 

絵本というか、英語の教材の冊子

 

自分で出して自ら読んでいるのを見たのはこの時が初めて。

 

 

パパ

 

❬木のブロック❭

 


f:id:treetopmama:20170607214448j:image

 


f:id:treetopmama:20170607214517j:image

 

 

ルルtちゃんからは

 

「なんだかわかんな~い」

 

と言われていたけれど、お顔らしい・・・。

 

 

うんうん、ママにはわかるよ。

 

 

「はいはい、みなさん寝ますよ~!」

 

 

パズルも15分しないうちに完成させたようで、21時過ぎには寝室に入れました。

 

ここから始まる絵本タイム

 

 

ふ~、早く寝て欲しいといつも思う寝かしつけタイムでした。

 

 

 

 

 

結婚記念日

最近

 

結婚記念日を迎えました。

 

 調べてみると私達は

 

5年目の

 

 

『木婚式』

 

 

になるようです。

 

 

結婚式を挙げた日を結婚記念日としている方も多いようなのですが、私は入籍した日の方が重みを感じたので、入籍日を結婚記念日としています。

 

といっても私が勝手にその日にしたようなかんじなんです。

 

 

夫は全く記念日などにはうとく、誕生日も当日にちゃんと祝ってもらえることも稀でした。

 

付き合ってからこれまで毎年、歳を一緒に重ねるごとにようやく誕生日はちゃんと忘れないでいてくれるようになりました。笑

 

 

さてさて結婚記念日ですが、

 

 記念日にうとい夫に入籍日は覚えていて欲しいと思った私ですが、直接「今日なんの日だー?」なんて言うことができずにいました。

 

そこで普段飾らないような特別感のあるお花を飾って明らかに特別な日ですよ感を出して本人に気づいてもらおうと、思ったのです。

 

 

 
f:id:treetopmama:20170605220253j:image

 

 

1年目は1本

 

今年は5年目なので5本にして

 

 


f:id:treetopmama:20170605220750j:image

 

花瓶にうつして、いつも私や子供達が寝てから帰ってご飯を食べる夫の食卓に

 

 

ドーン!

 

 

と置いておきます。

 

 

その次の日にはこうして玄関の飾り棚に飾っておいています。

 

 

特にこの日に結婚記念日についてお互い話したりはしませんが、毎年恒例になってきた光景に他の家族が

 

 

「今年もその季節か~」

 

 

なんて言ってくれます。

 

 きっと彼にも伝わってるとはおもいますが、

 

1人でこっそり楽しむ我が家の結婚記念日でした(*´艸`*)

 

 

 

 

ファミマガーデン その後の様子①

以前ブログに載せた

 

ファミマガーデン

 

*パクチー

*バジル

*ミニトマト

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com

 

 

その後の様子について

 

 

前の掲載から11日目
f:id:treetopmama:20170604211450j:image

 

 

左がバジル 右がパクチー

 

どちらもたくさん芽が出てぐんぐん大きくなってきました。

 

前回芽が出ていなかったミニトマトもようやく芽が出て

 


f:id:treetopmama:20170604211824j:image

 

こんな状態に。

 

 何個か芽が出たら芽が1つになるように間引くと説明書きに書いてあったようで、朝お姉さんが1つに間引くよ~と娘に言っていたので見学させてもらうことにしました。

 


f:id:treetopmama:20170604212627j:image

 

 

チョッキン!✂

 


f:id:treetopmama:20170604212714j:image

 

こんな感じになりました。

 


f:id:treetopmama:20170604212757j:image

 

 

相変わらず娘とお姉さんがお世話を頑張っています。

 

どんどん大きくなっていく野菜たちに私もワクワクしてきました!

 

 

この調子で立派に成長していってもらいたいなと思う母なのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館から借りた絵本

今回借りてきた絵本は、

 

«母が選んだ絵本»

 

メイシーちゃんのおかいもの

 

メイシーちゃんのおかいもの (ルーシー・カズンズのえほん)

メイシーちゃんのおかいもの (ルーシー・カズンズのえほん)

 

 

 

作・絵/ルーシー・カインズ

出版社/偕成社

 

これから読みます。

 

 

まちがいペンギン

 

【バーゲンブック】 まちがいペンギン

【バーゲンブック】 まちがいペンギン

 

 

作/ジャン-リュック・クードレイ

絵/フィリップ・クードレイ

訳/大沢 類

出版社/河出書房新社

 

 これから読みます。

 

 

«ルルちゃんが選んだ絵本»

 

おふろだいすき

 

 

作/松岡享子

絵/林明子

出版社/福音館書店

 これから読みます。

 

 

リッキのたんじょうび

 

 

作・絵/ヒド・ファン・ヘネヒテン

訳/のざかえつこ

出版社/フレーベル館

 

 お誕生日の絵本はこれまで何冊読んだかわからないくらい読みましたが、飽きずに読み続けています。2日連続で読みました。

 

いーれーてー

 

 

作/わたなべあや

出版社/アリス館

ルルちゃんが持ってきた絵本ですが、0歳1歳くらいから読める内容です。

「いーれーてー」からの「⭕ー⭕ー⭕ー」

のかけかいがリズム感もあっていいです。

話し初めの小さい子でも言いやすい言葉で綴られているのでロロちゃんくらいの1歳児にもおすすめです。

 

 

 

みずたまりちゃん

 

 

作/新井洋行

出版社/講談社

 こちらもルルちゃんが選びましたが、内容としてはロロちゃんくらいの1歳児くらいにおすすめの絵本です。

 

新井さんの絵本は今まで何冊か読んだことがありますが、

 

 

こちらも好評でした。

 

 

«前回のルルちゃんヒット絵本は?»

 

前回借りて来た絵本は前半一通り読んだら、家にある絵本に興味が移り、借りてきた絵本より家の絵本を繰り返し読んでいました。

 

家にある繰り返し読んだ絵本とは、、、

 

おおかみガロとあさがお

 

 

 

ノッポさん

 

懐かしいですね!

 

実は絵本作家さんでもあったのですね!

 

この絵本は近くの図書館で年に何回かやっているリサイクル本のプレゼント会でもらってきた絵本です。

 

去年もらった物ですが、当時のルルちゃんには少し話しが長いような気がして時期がくるまでしまっておきました。

 

少し長めのお話でも聞けるようになってきたので最近数冊出しておいたら早速見つけて本棚から持ってきました。

 

 絵本の題名そのままになりますが、

 

オオカミとあさがおのお話しです。

 

あさがおとオオカミが一緒に成長していく様子が描かれています。

 

機会があれば、子供たちとあさがおも育ててみたいなと思いました。

 

 

図書館の本ではありませんが

 

最近

ディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOX ([バラエティ])

ディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOX ([バラエティ])

 

 

の中に入っているこちら。

 

 
f:id:treetopmama:20170531222202j:image

 

付属のペンでタッチすると日本語と英語、両方聞ける本です。

 

このタイプの本には体や動作に関する内容が書かれています。

 

歌も入っていて、歌が好きなルルちゃんはそこに惹かれたようです。

 

 

英語が話せない私でも、アメリカにホームステイしたことがあり、日本文化以外にも興味があります。

 

ホームステイしたのは中学生の時で、当時もそんなに英語が話せなかった私はなんとかなるよ精神で行ったのですが、言葉が通じないという壁に打ちのめされて帰ってきました。

 

あの時もう少し英単語だけでも話ていたらホストファミリーともっと楽しく過ごせていたのではないかという思いずっとがあります。

 

子供たちには国籍にとらわれず、様々な人とお友達になって欲しいものです。

 

外国のお友達とも話せるようになりたいから語学や文化を勉強するが理想ですが、近くに外国のお友達もいないので、とりあえず英語に抵抗を感じさせないように英語と触れあっていけるようにサポートしていこうと思います。

 

 

«ロロちゃんのヒット絵本は?»

 

 

ももんちゃん し〜

 

 

作/とよた かずひこ

出版社/童心社

 

安定にお気に入り絵本シリーズです。

 

このシリーズは殿堂入りですね!笑

 

 あと、

意外や意外ロロちゃんがよく

 

「よんで~」

 

と持ってきた絵本が

 

 

 

こちらでした。

 

ルルちゃんと一緒にテレビアニメのルルロロをよく見ていたので、知っているキャラクターがでてきたからなのでしょうか。

面白かったようです。

 

 

絵本で子供達の世界観がさらに豊かなものになりますように*。・++・。*.゚+.+.゚.+:。:+.゚.+:。.+:。。・゚・・゚・。。゚。。:++:。

 

 

 

 

 

 

treetopmama.hatenablog.com