田舎でenjoy子育てdiary

田舎で5歳と3歳の娘達を育てている母です。田舎で3世代同居ののんびり子育て!

子供が考えた遊び

お正月にやってみた

 

《かるた》

 

かなりハマってやっと落ち着いてきたところ

 

何やらルルちゃんが新しいことを考えついたよう・・・

 

f:id:treetopmama:20170125155043j:image

 

床一面に広げたのは、今まで遊んでいたかるたではなく、くもんの英語カード!

 

家では、朝保育園に行く前の時間やお休みの日など、英語のCDをかけ流しています。

 

英語の歌や単語や簡単な英会話のCDです。

 

私の英語力では子供に間違った発音を教えてしまうかもしれないのでCDに頼ろうと思い、CDを探していた時に本屋さんで見つけたのが単語や簡単な英会話が収録してあるこのくもんのカードでした。

f:id:treetopmama:20170127102929j:image

f:id:treetopmama:20170127102943j:image 

CDメインで使っていてカードはただ置いている状態だったのですが、ロロちゃんが興味を示し、

 

といってもいつも本棚の前でバラバラにする専門なのですが、、、

 

 

あいうえおかるたで遊んだ後もう1回もう1回とおねだりしてきたのでが、お風呂の時間もあるしまた今度にしようねと言い聞かせていると、何やら運んできて

 あっという間に並べて、

 

「かるたじゃないよ!だからこれしよう!」

 

 

書いている英語を読み上げて、そのカードを取るというまさに【英語かるた】

 

 

このカードをこんな風に使って遊ぶなんて、私自身考えもつかなかったので、あっけにとられ、新しく娘が考えてやろうと言ってきたので、やってみることにしました。

 

アルファベットが少し言えるくらいなので大丈夫なのかなと思ったのですが、英語を読んだ後その意味も少し教えてあげると絵と照らし合わせて考えてとれるものでした。

 

さすがにノーヒントでは読めもしないものですから無理ですが、英語と日本語、絵などがら合わさって意味を理解していってもらえればいいかなと思います。

 

 

全部はしなかったですが、おじいちゃんと対戦して、先に10枚取ったルルちゃんの勝ちになり終了!

 

お正月のかるたが発展して、こんな遊びになりました!

 

 

子供って本当に遊びの天才ですね!